よもぎ餅あんぎゃ

よもぎ餅が好きなので出会ったよもぎ餅のブログをつくりました

春陽堂さんの姫餅とよもぎ大福

春陽堂

奈良県葛城市の當麻寺の参道を東に進んだ住宅街、
近鉄当麻寺駅から徒歩5分程

Googleマップなどでは【春木春陽堂】と出てくるけど
包み紙や店頭の貼り紙には【春陽堂】と記されているので
春陽堂】でいきます。

公式Webサイト無、訪問された方の口コミ以外の情報収集が難しい…

というのも、1年のうち約3週間しか営業されないため。

2022年の営業日は
4月14日(当麻寺の供養会の日)~5月5日(GW最終日)。

営業時間は午前9時~売り切れまで。

今年は予約販売されていないとのことだったので並びました。

販売菓子は『姫餅』と『よもぎ大福』の2種類のみ。

『姫餅』は折詰に入っていて、人に説明するときは
赤福よもぎバージョン」と失礼ながら言っている。
一口サイズのよもぎ餅にこしあんがたっっぷり載っている。

よもぎ大福』はその名の通り。
結構大きなサイズだと思う。お値段の割に大きい。
中には『姫餅』とたぶん同じこしあんがみっっちり詰まっている。

購入当日

販売開始日からすぐと土日は激混みだろうなと思ったので
GW前の平日に訪問決定。

事前にInstagramに投稿された内容をみてみると、
営業開始後の訪問だとかなり後になる、もしくは売り切れていて買えない!
ケースもあるっぽかったので営業時間前の到着を目指す。

近鉄南大阪線当麻寺駅から徒歩すぐなので
橿原神宮前駅で南大阪線に乗り換え。

通勤・通学時間とかぶっていたので橿原神宮前駅は混んでたけど
南大阪線は空いてるので座れます。

ただ、この日に限って!
吉野線の信号故障?かなんかで南大阪線も遅延…

予定通りならお店には8時頃到着予定だったのに
20分ほど到着遅れ……きんてつ~!!!

当麻寺に着いたらめちゃくちゃ早歩きでお店を目指す。

駅を出てすぐにこれまた草餅で有名な【中将堂本舗】さんがあります。

www.chujodo.com

 

【中将堂本舗】さんは一年中草餅を販売されていますし
ネットで販売もされている。
1年分のよもぎを春に大収穫されるようですね。

せっかく来たしこちらも訪問したかったけど、
この日は【春木堂】さんでの購入後に予定があったので立ち寄れず…

駅から徒歩5分程度とのことだったけど
焦っていたのでやたら遠く感じました。

南北両側に住宅が並んでいて水路も通っているのは 大原野の【草餅こばやし】さんに行く道と
似ているなぁと思いながらめちゃ早歩き。

kusamochi.hateblo.jp

 

後ろから同じ電車に乗っていたっぽい人の足音がどんどん近づいてきて
「抜かされるー!絶対この人も姫餅目当て!」
と思いながら抜かされないように必死に歩いて到着。

お店の北側には葛城市の【相撲館けはや座】という施設があって、
その敷地内に並ばせてもらえてるようです。

が、全然人がいなかったので「もしや一番乗り!?」と思って
警備員さんに聞くと、店の敷地内の軒先に木のベンチがあり、
10数名まではそこで座って開店を待てるようでした。

もう既に7名の方が座っていたので8番目でした。
(後ろを歩いてた方には結局抜かされなかった)

座って待てるのは知らなかったので、早めに着けてよかった。

4月とはいえ日差しが結構強い日だったので、立って1時間ほど待つのは
かなり辛いと思います。

もしギリギリ座れなくて立って待つことになってたら
遅延した近鉄をめちゃくちゃ恨んでたかもしれない…

なにはともあれ座れたので、大人しく開店時間まで待ちます。

どんどん人が増えていき、木のベンチに座れたのは13人まででした。

その後は北側の【けはや座】の敷地内に並んでいきます。

場所柄車で来店する人も多く、奈良ナンバー以外の車も多かった。

西南方向に葛城市の市営駐車場があるっぽいけど
店前まで来て警備員さんに教えてもらってUターンしていく車が多い。

なんで店前まで来るんだろう…?と思っていたら、
私の前に並んでいるご婦人方の会話で納得。

数台までなら店の東側の敷地に止められるっぽい。

前に並んでいた方のうち何名かはそこに止めて並んでたようです。

そんなこんなでどんどん並ぶ人が増えていき、
目算で50人ぐらいかな~ってなった頃に開店。9時少し前。

個数制限がありました。

  • 『姫餅』(10個入り・700円)2箱まで
  • よもぎ大福』(5個入り・700円)2包みまで

『姫餅』コスパ良すぎへんか…?

横のご婦人方が「前は個数制限なんかなかったのにね~」
と仰っていたので今年から?なのかな。

よもぎ大福』は冷凍できるので2包み、
『姫餅』は一気に食べられないので1箱。

店員さんが並んでいる人に購入予定数を順に聞いていってました。

最後尾に並んでいる人に行き渡るかどうかを調査のため、とのこと。

大変だ…

最初の方に並んでいた人はその店員さんに何か聞いた後に
2巡目に並びに行ってました。

それアリなんや…
まぁ1人1回までとは書いてないけど…

後ろの方に並んでいたら売り切れないかな?とヤキモキすると思うので、
店員さんが数を聞いてくれるのはありがたい。

購入は敷地内の屋台みたいなショーケースみたいなところで
会計と商品受け渡しです。

個数制限がされているので、1人1人の受け渡しには
そんなに時間がかからずスムーズに進みます。

建物内の様子が少し見られるのですが、
中ではまだ『姫餅』を作ってらっしゃいました。

正真正銘の出来立てなんだ!と感動。

買ったら来た道を東へ今度はゆっくり歩いて帰る。

この時期以外は静かな住宅街なんだろうなという感じ。

帰りには【中将堂本舗】さんもオープンしていて、
持ち帰りもあるので食べ比べしようかな…と一瞬思ったけど
そんなに食べられへんなと思って大人しく帰宅。

帰りもまだ近鉄は遅延していて
橿原神宮前駅の乗換が間に合わなかった。きんてつ~!!!

 

姫餅とよもぎ大福を食べてみて

  • 姫餅
    こしあんの量がすごい!
    色が本当に鮮やかな緑色。
    よもぎ風味は言うまでもなく。品が良い感じ。
    本当は当日に食べたほうがやわらかくて美味しいけど
    2日目の硬さが結構好きなので2日目用にわざと残す。
    少し硬くなってるけどそれもまた美味しい。
  • よもぎ大福
    出来立てなのでとってもやわらかい!大福部門で歴代No1かも。
    中はこちらもこしあん。すごく細かいこしあん
    結構大きめだけどペロリ。よもぎ感すごい。
    個人的に打ち粉が多かったので少し掃って食べた。
    1つずつラップに包んで冷凍。

 

個数制限や警備員さん配置など色々配慮されながら
営業されているので、買う側もそれを汲んで
末永く営業していただきたい…!!!

あと『姫餅』も『よもぎ大福』も安すぎると思うので
値上げしても良いんじゃないか…?