よもぎ餅あんぎゃ

よもぎ餅が好きなので出会ったよもぎ餅のブログをつくりました

2022-01-01から1年間の記事一覧

千本玉壽軒さんのひちぎりと草餅

千本玉壽軒(せんぼんたまじゅけん) 千本今出川の交差点のすぐ北側に店舗を構えていらっしゃいます。 ”千本今出川” とは、”千本通り” と ”今出川通り” がドッキングしているところ、という意味の呼び方になります。 京都に来てすぐは、通りの名前がちんぷん…

里の駅大原 もちの館さんのよもぎもち

里の駅大原 もちの館 京都市左京区の大原にある、地元の方が運営に携わっていらっしゃる【里の駅大原】。 大原で取れる野菜等が販売されている旬菜市場や食堂の花むらさきもあり、毎週日曜日に開催される朝市も有名。 www.satonoeki-ohara.com 朝市に初めて…

和菓子処かつぶんさんのあねかえし

和菓子処かつぶん 岐阜県下呂市にある和菓子屋さん。 下呂温泉の少し北の萩原というところにあるんですね。 岐阜県は飛騨高山と下呂温泉を一度ずつ訪れたことがあるけどそのときは【かつぶん】さんも『あねかえし』のことも知らなかった… 両方とも名古屋から…

出町ふたばさんの田舎大福と本よもぎ

出町ふたば 超超超有名な和菓子屋さん。京都以外の人にもよく知られている。 電車は京阪や叡山電鉄の出町柳駅が一番近い。あとはバスも本数通っているエリアなのでアクセスは良いと思う。 春や秋の歩きやすい季節なら京都市営地下鉄の今出川駅で降りて京都御…

嘯月さんの草餅

嘯月(しょうげつ) 京都市営地下鉄 北大路駅から徒歩10分弱。 住宅街の中にお店を構えていらっしゃる。 【川端道喜】さんもそうだけど、【嘯月】さんも「ここがお店ですよー!」という感じでアピールされていないので、和菓子に興味がなければなかなか気づ…

虎屋菓寮 京都一条店さんのよもぎ餅

虎屋菓寮 京都一条店 言わずと知れた【とらや】のカフェ形態のお店。 【とらや】と言えば『羊羹』しか知らなかったのでカフェ形態のお店があるのは京都に来てから知りました。 菓寮は日本国内に11店舗あって京都は一条店と四條南座店の2店舗。 そしてなんと…

菓子屋のなさんの啓蟄

菓子屋のな 堀川五条にあるので公共交通機関は市バスが一番近い。 地下鉄の五条駅からも西に歩けば10分程で着く。 五条駅の西にはおはぎで有名な【今西軒】さんがあるので時間が合えばハシゴするのも良いかも。ただ【今西軒】さんは午前で売り切れることもし…

おせきもちさんのおせきもち

おせきもち 洛南・鳥羽の国道沿いにあるので車の方が訪れやすい。 車以外だと竹田駅から西に20分程歩くか、京都市バスで城南宮付近のバス停で降りる。 おせきもちさんの公式Webサイトがなくてアクセスがいまいちわからなかったので、【城南宮】のアクセスを…

春陽堂さんの姫餅とよもぎ大福

春陽堂 奈良県葛城市の當麻寺の参道を東に進んだ住宅街、近鉄当麻寺駅から徒歩5分程 Googleマップなどでは【春木春陽堂】と出てくるけど包み紙や店頭の貼り紙には【春陽堂】と記されているので【春陽堂】でいきます。 公式Webサイト無、訪問された方の口コミ…

大原野の草餅こばやしさんの草もち

草餅こばやし 洛西にある大原野神社の駐車場の正面南側 公式Webサイト無、でも大原野神社のWebサイトに【草餅こばやし】さんに関する記事があったんだけど現時点ではリニューアルされたのか消えている… とりあえず大原野神社を目指して行けば確実。 oharano-…

川端道喜さんのひちぎり

御粽司 川端道喜 京都市営地下鉄 北山駅から東へ数分 公式Webサイト無、高島屋の一部店舗での販売はある。(他の百貨店は今のところ見たことない) 『粽(ちまき)』と『御菱葩(おんひしはなびら…と読むらしい)』が有名…らしい。 「らしい」なのは、どちら…

亀末廣さんの引千切

御菓子所 亀末廣 京都市営地下鉄 烏丸御池駅からすぐ公式Webサイト無、催事出店無、お店に行かないと買えない!(廣の漢字は中が「黄」っぽいけど変換で出てこない) 名菓 『京のよすが』は人にプレゼントするとすごく喜ばれる。 一日限りの『水無月』も有名…